
初めての週休3日制
今月から始めた公務員バイトは、週休3日制で土日以外にもう1日だけ休むことができる。
月~金曜日のどの曜日が休みたいか希望を聞いてくれて、水曜日を希望した。
水曜日を希望した時点では調べてなかったのですが、2022年度の曜日別の祝日の数は、火、水、金が一番少なかった。
土日祝日が休みの職場で週休3日制で勤務する時は、どの曜日を休みにするかによって祝日と被ってしまう日数に差がでたりすると思うのでよく考えて休みを設定したほうがいいです。
月曜か金曜にして土日と合わせて3連休にして旅行やレジャーなどを楽しむのも考えたけど、週の真ん中を休みにしたら楽かなと思って水曜日を休みにした。
今まで週5日勤務(たまに休日出勤させられたりもした)しか経験がないのでリズムが狂わないように心掛けている。
元々残業無しでおまけに通勤も徒歩10分位の勤務スタイルなので規則正しい生活をするには持ってこいの職場だと思う。
無職生活の方が、不規則な生活に陥りやすいかもしれない。
あとは、ストレスフルな業務が回ってこないかが心配だ。
コメント