
人と比較して勝ち組とか負け組とか言っている時点で負け組
先日小田急の列車内で乗客が、男に斬りつけられる事件が発生した。
容疑者の男は乗客の女性が勝ち組に見えたから斬りつけとの供述をしていた。
容疑者の男は中央大学を中退して、工場などで働いていたと報道されている。
中退しているけど、高学歴で頭はいいと思うのだが、今回の事件を起こして彼の人生ほぼ終わった。
被害者の方で重症者がいるみたいだけど、死者はゼロでほんとによかった。
恐らく大学中退後に仕事に不満があって鬱屈とした気持ちを募らせていたのだろう。
大学中退している時点で一般的なルートからは外れているのだから正攻法的なやり方で人生を生きていくのは無理。
いい大学を卒業して、いい会社に入って定年まで勤務する昭和時代によいとされてきた生き方はすでに通用しなくなっているのにそれを求めていたのだろう。
だから斬りつけられた人は容疑者からはいい会社に勤務してたくさんの給料も貰い、充実した人生を送っている人生の勝ち組に見えたのだろう。
いい会社に弾かれて、ブラック企業で苦しんでいるなら自分で計画して貧乏だけど楽しく生きる方法を模索していくべきだった。
ブログ村のセミリタイア者には色々なタイプのセミリタイアしている人、もしくはセミリタイア目指している人がいて参考になる。
もし人生計画が上手くいかず失敗しても生活保護があるのでセーフティーネットを活用して再起を図れる。
今の時代、昭和のように安定して暮らしていける人は減っている。
人と張り合って、勝ち組だとか負け組だとか言っているから消耗して、人生が不幸になる。
自分で楽しく生きて勝ちだと思えばそれでいい。
そもそも電車の中で斬りつけられた人は勝ち組ではない。
彼らはただのサラリーマンで容疑者と同じ会社の使い捨ての駒の一つ。
本当のこの社会の勝ち組が小田急線に乗ってることはまずないでしょう。
コメント